スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2012年02月15日

ケーズデンキでキーボードを買う、の巻

メーンのパソコンはデスクトップで外付けキーボードを使っているが、もう5年近く使っていて、入力部分の印字はほとんど消えている。

このところUSBの反応が悪くなったことと、USBのコードもじゃまに思えるときがあるので、買い替えをしようと思っていたところ、とうとう、何度もUSBのコードを差し替えても認識しなくなってしまった。

すぐにでも買いに行きたいところだけど、この大雪。

仕方なく、以前、ネットで購入したロジクールのメンブレン式のサブキーボードを押し入れから出して使っていたが・・・。



↑ このように狭い机なので、でかいためかなりの部分を占領している。

そして、パンタグラフ愛用者としては、このメンブレンのキー入力がストレスに感じることこの上ない!

そしてそして、デリートキーが前のエレコムと違う場所にあり、自分ではデリートキーを押しているつもりがバックスペースキーを押していて、とんでもないことになったり。

全然、仕事も進まないので、やっぱり思い切ってケーズデンキへ。

インターネットで買ったほうが若干安いのは分かっているが、以前のこのロジクールで散々な目に遭っているので、こういう毎日使うものは多少高くても自分の目で確かめたほうが間違いないと思う。

このときは、確かクチコミでみんなが絶賛していたので、やっぱり大きいキーボードもいいかなあ、
なんて安直に買ってしまって大失敗。ずっとお蔵入りだった。

ケーズデンキに行くと前使っていたエレコムのもあったんだけど、
やはりワイヤレスに引かれ、Buffaloの3980円のものを購入。

それがコレ。私としてはテンキーも不要だったが、テンキーなしはなかったから致し方ない。


仕事中によく食べるポッキーと一緒に。

ケーズ電機はEdyが使えるのがいい。ちょうどマイルをEdyに換えたばかりだったから助かった!

ところが、ところが。

あんなにじっくり選んだキーボード、やっぱりパーフェクトというのはないようで、今度はデリートキーが小さい!豆のようだ。

たまたま購入した2日後に女池にあるパソコン工房も覗いたが、パンタグラフのキーボードはみんなデリートキーが小さかった。

今のキーボードはみんなそうなっているのかな?

ワイヤレスということがちょっと心配だったけど、今のところ快適に使えています。  


Posted by よっち at 16:43Comments(0)コレ買ってみた

2012年02月11日

堀川鮮魚さんで島根産シジミを買う、の巻

9日の市街地へ行った話の続きです。

そういえば、今日の新潟日報に2014年からBRT導入とありましたが、どうなんでしょう。

「新潟市は10日までに、新たな交通システムとして整備を検討してきたBRT(バス高速輸送システム)について、2014年度中に同市中央区のJR新潟駅―白山駅を結ぶ約4キロの区間に導入する方針を決めた。一部の道路では中央部分にバス専用走行路を整備。公設民営方式で2両連結の連節バスを走らせ、輸送力と定時性を確保し、公共交通の利用促進を狙う。」
『新潟日報netpark』より。


最近、雪による悪路の運転が怖くて、頑張れば運転できるときも、なるべく公共交通を利用するようにしています。時間はかかりますが、精神的な負担が少なくてイイ。

そういえば、先月末、福岡へ行ったのですが、ああいうまれにしか雪が降らない地域に引っ越しをしたいと、マジにに考えました。

福岡には3日半滞在していたのですが、かなり暮らしやすそうなまちです。福岡空港は博多駅から地下鉄で2駅だし、どこに行くにも公共交通が発達していて便利です。何と言ってもまち全体活気があったように思います。

幸いというか、まだ賃貸暮らしだし。これからこの先、新潟に毎年こんな雪が降るかと思うと、ユーウツだし、移住を考えたいです。

ブログのタイトルからだいぶかけ離れますが!

9日の続き。

シャモニーで珈琲豆を買った後、本町へ。東堀から本町へ行くあの商店街「人情横丁」っていうんですか? 看板が変わったなあって思いました。昔の看板って、太陽をイメージしたような、かまぼこみたいなものだったんですけど、すっかり変わってしまってまたまたびっくり。

まだ午前中なんで、商店街の皆さんは品揃えやら大忙しでした。

目的は鮮魚。

たまに行く「堀川鮮魚」さんでは、おいしそうなものばかりで迷ったんですが、
島根産シジミ2パックと、冷凍エビ(日替わり特価品)と赤ガレイを購入。

この島根産のシジミがでかい!!



このでかさで1パック300円。

うちの娘が貝のみそ汁が大好きなんで、
早速9日の夕飯のときつくったのですが、一口も飲まない。

どうして食べないの~、ダイスキなシジミだよ~、と聞くと

「グロい」と一言。

へっ?

そうなんです、娘は安いスーパーのちっちゃいシジミしか食べたことがなかったので、
こんな大きなシジミはグロテスクだと言うのです。

そ、そんな~。

貝汁がダイスキなだんなの胃袋にほとんどそのしじみ汁は納まりました。

堀川鮮魚さん、
また行きます。今度は近々。
  


2012年02月10日

シャモニーさんで珈琲豆を買う、の巻

新潟は大雪。

朝起きると固くなった雪の上にパウダースノーがまた積もっています。

9日もそうでした。

仕事で新潟市中心部へ行く用事があったので、ひさしぶりにバスに乗りました。
バスだと道路が混んでいてもゆっくり本が読めるし、
この悪路は、すぐそこのスーパーまで運転するのさえコワイですし。

朝のラッシュは道路もかなり混んでいたようですが、9時過ぎは比較的スイスイ。
でもバスは予定の時間に来ませんねえ。仕方ない。

思ったより早く用事が終わり、古町と本町へ。

ほんと、いつも車で来るとゆっくりできないのですが、
バスということと、比較的今週は時間に余裕がある仕事ばかりなので
数年ぶりかでゆっくりとあちこち見ることができました。

それにしても平日の古町、大雪ということもあって人通りがなかったです。
やはり大和が撤退後はより一層足が遠のく感じですね。

古町へ行くと懐かしい「シャモニー」さん。
20代のころ、上大川前通で仕事をしていたので、
あっちのシャモニーさんはしょっちゅう行っていたんです。

古いお店がいつしかなくなりつつある古町で
なんかキューンとした気持ちになり、思わずお店に入って
「コーヒー豆ください」。

そこではブレンド200g買ったのですが、
こんな立派な紙袋に入れてくれました。

シャモニー

帰宅してよく見ると
「次回よりこの手提げ袋をお持ちいただきますと
ご注文の珈琲豆を10%増量でお入れします。
リサイクルにご協力お願いいたします」という紙が貼ってありました。

う~~ん、シャモニーさんに次回いつ行くか不明ですが、
一応この紙袋は車内に入れておこうと思いました。

こういうリサイクルはいいですよね。

この紙袋もおしゃれです!

早速、帰宅後シャモニーさんで買った豆を挽き珈琲を飲むと
あのころと変わらない風味、独特の苦さ、そしてやっぱり”おいしい”。

これでいてブレンド100g450円。

今、私が飲んでいる○リーズのものより安い!

シャモニーは「自家焙煎珈琲の店」とあるように
コーヒーと片仮名で表現するより、「珈琲」という漢字がピッタリです。

シャモニーさん同様、豆がおいしくてオススメなのが
土居珈琲さんです。

「極上のコーヒーを飲みたい。」となればここのコーヒーをオススメします。


こちらは通販をやっていて、
初回お試しセットを以前申し込んだことがありますが、
豆と焙煎にこだわっているだけありやっぱり旨みが違う!

挽きたての香りもフレッシュだし、
ちびちび飲んでいたんですが、おいしくてあっという間に飲んじゃいました。

シャモニーさんまで行くのはちょっと遠くて、という方にもオススメです。



  


Posted by よっち at 10:25Comments(0)にっき