スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年06月11日

梅雨入ったんだよね

新潟も確か梅雨に入ったと聞いたけど、あまり雨が降らなくてありがたい。

関東のほうは、連日ゲリラ豪雨とか。

おとといも、夕方ピカピカと雷が鳴ったが、さして降らず。

でも去年のような長梅雨はゴメンだ。

自称「おばさん」であり、更年期まっただ中で、梅雨が長いとあちこちに支障がでる。去年なんて、くらくらするからメガネを換えたのに、それでもめまいが収まらず、結局、脳外科に行った。

めまいがどのくらいひどいかというテストを受けたら、お医者さんいわく「このまま帰せない状態」だった。

そう、確かにひどかった。よく車を運転して行けたもんだ。

血圧も高くなっていてしばらく通ったよ。

先生いわく、梅雨がながいと、私のような患者さんが増えるんだって。

たしか、去年そのお医者さんに行ったのは7月末だったなあ。

新潟の6月は過ごしやすいから、このままでありますように。

  


Posted by よっち at 11:55Comments(0)にっき

2013年02月14日

老眼鏡が合わないようだ

1年ぶりの日記です。

新潟は今年雪が降らなくて「けっこー」ですなあ。
去年、あの大雪で新潟空港が閉鎖された翌日、福岡に用事があって行ったら、「同じ日本?」というくらい晴れていた。当然、寒かったけど。でも、10度くらい?

あのとき、「こんな雪深いところ、年寄りになったら住めない」と思っていて、引っ越ししたいなあと思っていたんです。
でも、やっぱり新潟がいいです♪
このまま雪、降らないでね。

昨夜、仕事をしていたらモーレツな頭痛が。頭痛というよりも、何かに締め付けられる感がする。首根っこをもむと痛いから、こりゃ、肩こりから来ているのかなと思いきや・・・
今日、パソコン用のメガネ(老眼鏡ですな)をかけたら、ビミョーに合わない。
以前も合わなくてメガネ屋さんに行ったら度が進行していて、替えてもらったことがある。

あれから2年近く。またレンズ交換ですか・・・。
メガネスーパーさん、またよろしくお願いします。  


Posted by よっち at 12:20Comments(0)にっき

2012年02月15日

ケーズデンキでキーボードを買う、の巻

メーンのパソコンはデスクトップで外付けキーボードを使っているが、もう5年近く使っていて、入力部分の印字はほとんど消えている。

このところUSBの反応が悪くなったことと、USBのコードもじゃまに思えるときがあるので、買い替えをしようと思っていたところ、とうとう、何度もUSBのコードを差し替えても認識しなくなってしまった。

すぐにでも買いに行きたいところだけど、この大雪。

仕方なく、以前、ネットで購入したロジクールのメンブレン式のサブキーボードを押し入れから出して使っていたが・・・。



↑ このように狭い机なので、でかいためかなりの部分を占領している。

そして、パンタグラフ愛用者としては、このメンブレンのキー入力がストレスに感じることこの上ない!

そしてそして、デリートキーが前のエレコムと違う場所にあり、自分ではデリートキーを押しているつもりがバックスペースキーを押していて、とんでもないことになったり。

全然、仕事も進まないので、やっぱり思い切ってケーズデンキへ。

インターネットで買ったほうが若干安いのは分かっているが、以前のこのロジクールで散々な目に遭っているので、こういう毎日使うものは多少高くても自分の目で確かめたほうが間違いないと思う。

このときは、確かクチコミでみんなが絶賛していたので、やっぱり大きいキーボードもいいかなあ、
なんて安直に買ってしまって大失敗。ずっとお蔵入りだった。

ケーズデンキに行くと前使っていたエレコムのもあったんだけど、
やはりワイヤレスに引かれ、Buffaloの3980円のものを購入。

それがコレ。私としてはテンキーも不要だったが、テンキーなしはなかったから致し方ない。


仕事中によく食べるポッキーと一緒に。

ケーズ電機はEdyが使えるのがいい。ちょうどマイルをEdyに換えたばかりだったから助かった!

ところが、ところが。

あんなにじっくり選んだキーボード、やっぱりパーフェクトというのはないようで、今度はデリートキーが小さい!豆のようだ。

たまたま購入した2日後に女池にあるパソコン工房も覗いたが、パンタグラフのキーボードはみんなデリートキーが小さかった。

今のキーボードはみんなそうなっているのかな?

ワイヤレスということがちょっと心配だったけど、今のところ快適に使えています。  


Posted by よっち at 16:43Comments(0)コレ買ってみた

2012年02月11日

堀川鮮魚さんで島根産シジミを買う、の巻

9日の市街地へ行った話の続きです。

そういえば、今日の新潟日報に2014年からBRT導入とありましたが、どうなんでしょう。

「新潟市は10日までに、新たな交通システムとして整備を検討してきたBRT(バス高速輸送システム)について、2014年度中に同市中央区のJR新潟駅―白山駅を結ぶ約4キロの区間に導入する方針を決めた。一部の道路では中央部分にバス専用走行路を整備。公設民営方式で2両連結の連節バスを走らせ、輸送力と定時性を確保し、公共交通の利用促進を狙う。」
『新潟日報netpark』より。


最近、雪による悪路の運転が怖くて、頑張れば運転できるときも、なるべく公共交通を利用するようにしています。時間はかかりますが、精神的な負担が少なくてイイ。

そういえば、先月末、福岡へ行ったのですが、ああいうまれにしか雪が降らない地域に引っ越しをしたいと、マジにに考えました。

福岡には3日半滞在していたのですが、かなり暮らしやすそうなまちです。福岡空港は博多駅から地下鉄で2駅だし、どこに行くにも公共交通が発達していて便利です。何と言ってもまち全体活気があったように思います。

幸いというか、まだ賃貸暮らしだし。これからこの先、新潟に毎年こんな雪が降るかと思うと、ユーウツだし、移住を考えたいです。

ブログのタイトルからだいぶかけ離れますが!

9日の続き。

シャモニーで珈琲豆を買った後、本町へ。東堀から本町へ行くあの商店街「人情横丁」っていうんですか? 看板が変わったなあって思いました。昔の看板って、太陽をイメージしたような、かまぼこみたいなものだったんですけど、すっかり変わってしまってまたまたびっくり。

まだ午前中なんで、商店街の皆さんは品揃えやら大忙しでした。

目的は鮮魚。

たまに行く「堀川鮮魚」さんでは、おいしそうなものばかりで迷ったんですが、
島根産シジミ2パックと、冷凍エビ(日替わり特価品)と赤ガレイを購入。

この島根産のシジミがでかい!!



このでかさで1パック300円。

うちの娘が貝のみそ汁が大好きなんで、
早速9日の夕飯のときつくったのですが、一口も飲まない。

どうして食べないの~、ダイスキなシジミだよ~、と聞くと

「グロい」と一言。

へっ?

そうなんです、娘は安いスーパーのちっちゃいシジミしか食べたことがなかったので、
こんな大きなシジミはグロテスクだと言うのです。

そ、そんな~。

貝汁がダイスキなだんなの胃袋にほとんどそのしじみ汁は納まりました。

堀川鮮魚さん、
また行きます。今度は近々。
  


2012年02月10日

シャモニーさんで珈琲豆を買う、の巻

新潟は大雪。

朝起きると固くなった雪の上にパウダースノーがまた積もっています。

9日もそうでした。

仕事で新潟市中心部へ行く用事があったので、ひさしぶりにバスに乗りました。
バスだと道路が混んでいてもゆっくり本が読めるし、
この悪路は、すぐそこのスーパーまで運転するのさえコワイですし。

朝のラッシュは道路もかなり混んでいたようですが、9時過ぎは比較的スイスイ。
でもバスは予定の時間に来ませんねえ。仕方ない。

思ったより早く用事が終わり、古町と本町へ。

ほんと、いつも車で来るとゆっくりできないのですが、
バスということと、比較的今週は時間に余裕がある仕事ばかりなので
数年ぶりかでゆっくりとあちこち見ることができました。

それにしても平日の古町、大雪ということもあって人通りがなかったです。
やはり大和が撤退後はより一層足が遠のく感じですね。

古町へ行くと懐かしい「シャモニー」さん。
20代のころ、上大川前通で仕事をしていたので、
あっちのシャモニーさんはしょっちゅう行っていたんです。

古いお店がいつしかなくなりつつある古町で
なんかキューンとした気持ちになり、思わずお店に入って
「コーヒー豆ください」。

そこではブレンド200g買ったのですが、
こんな立派な紙袋に入れてくれました。

シャモニー

帰宅してよく見ると
「次回よりこの手提げ袋をお持ちいただきますと
ご注文の珈琲豆を10%増量でお入れします。
リサイクルにご協力お願いいたします」という紙が貼ってありました。

う~~ん、シャモニーさんに次回いつ行くか不明ですが、
一応この紙袋は車内に入れておこうと思いました。

こういうリサイクルはいいですよね。

この紙袋もおしゃれです!

早速、帰宅後シャモニーさんで買った豆を挽き珈琲を飲むと
あのころと変わらない風味、独特の苦さ、そしてやっぱり”おいしい”。

これでいてブレンド100g450円。

今、私が飲んでいる○リーズのものより安い!

シャモニーは「自家焙煎珈琲の店」とあるように
コーヒーと片仮名で表現するより、「珈琲」という漢字がピッタリです。

シャモニーさん同様、豆がおいしくてオススメなのが
土居珈琲さんです。

「極上のコーヒーを飲みたい。」となればここのコーヒーをオススメします。


こちらは通販をやっていて、
初回お試しセットを以前申し込んだことがありますが、
豆と焙煎にこだわっているだけありやっぱり旨みが違う!

挽きたての香りもフレッシュだし、
ちびちび飲んでいたんですが、おいしくてあっという間に飲んじゃいました。

シャモニーさんまで行くのはちょっと遠くて、という方にもオススメです。



  


Posted by よっち at 10:25Comments(0)にっき

2011年11月04日

今日は弥彦の菊まつりへ

今日はだんなの父の菊が弥彦神社の菊まつりに入賞したので、その写真を撮りに弥彦へいきました。
義父に「一緒に」と誘ったのですが、「いや、写真だけ撮ってきてくれ」とのことでした。

菊

早朝(6時ごろ)に行き、写真を撮っていたら、埼玉から来たという夫妻に声をかけられた。
何でも、定年後に菊作りをしたいからあちこち菊を見ているのだとか。

う~ん、私はそういう趣味がないからよく分からない。

でも、今年は家庭農園をやって、先週大根やらブロッコリーを収穫したときは
一瞬「ああ、農家も面白いかもな」と思った。

やっぱり食は大事だもんね。

その後、撮った写真を見せるため、だんなの実家へ。

その後、足を伸ばして新潟瀬波温泉で足湯に入ってきた。岩船のほうまで行き、かにの通販で有名なお店も行ってきました。

新潟県、といっても下越だけだけど、あちこち走り回りました。
  


Posted by よっち at 00:18Comments(0)にっき

2011年10月11日

国上山登山

9月から3連休続き。

10月の3連休の中日は分水町にある国上山に登ってきました。標高313メートルなので、小学生の子にはちょうどいいと思います。

が、まったく行き当たりばったりで9日の朝に「行こう!」となったので、登山ルートをよく調べておかなかったの災いしました。

登山口は駐車場にある売店の手前と、売店の奥にある国上寺(こくじょうじ)の脇にあるのですが、下調べをしなかったため、車から降りて近くの登山口から上ったらこちらは蛇崩れがある、ちょっとキツイほうのルートでした。

途中、どんどん下っていくので、「おかしいなあ」とは思ったんですけどねえ。

帰りに岩室温泉でひとっ風呂浴びる予定でしたが、疲れたため、すぐに帰ってきました。

でも国上寺の近くにある千眼堂吊り橋に行きたかったなあ。

角田山や弥彦山には何回か登っていますが、国上山も気軽に登れて、かつ自然がいっぱい、景色もいいので、また行きたいところです。

  


2011年09月15日

暑い暑い

暑いですね。
来週から涼しくなるそうですから、あともう少しの辛抱。

でもやっぱりこの気象は異常らしいと、ニュースで言っていました。

9月3日、4日と研修で京都に行ってきました。

飛行機、飛ばないと思ったけど、飛びました。

ジェットコースターのようでしたけど。

4日はかなり天候も落ち着いてきたわりに、プロペラ機だったせいか揺れました。

新潟空港に着陸する前に飛行機は一度佐渡沖に出るんですけど、
そこから見た越後平野の光景がまだ目に焼き付いています。

まだ稲刈り前の田んぼの色。

黄色や黄緑、そして弥彦山と信濃川。

なんて美しいまちなんだろう、って感動していました。

私は窓際だったし、隣は見た目エグザイルのアツシさん似の人だったので
ずっと窓から外ばかり見ていました。

もう今年のお米が出回っていますね。

【PR】
ウェディングプランナーになりたい!
  


2010年10月20日

男女共同参画

新潟の女性はどっちかというとおとなしいイメージでしたが、最近はそうでもないですね。

先日、北区に新しくできた北区文化会館に仕事で行ってきました。
男女共同参画の講演会で青陵大学の碓井先生が講師でした。

碓井先生、土曜日のスマスタを見る限りは、ちょっとソフトなイメージだったんですが、講演会は声が大きく、早口でちょっと意外でした。

ここ新潟も男女共同参画が進んで、もっとイクメンが増えるといいなと思います。

広島県の知事が育休を取るというニュースがありました。新潟は男子育休の取得率がすごく低いらしいです。その講演会で配られたチラシにデータがありました。

育休をとると、本人やその企業に補助金が出るらしいので、もっと広まるといいなと思います。